
Company

会社名
株式会社 Social-i
Social-i Limited
設立
2019年6月3日
代表者
代表取締役社長 野村恭子
事業内容
ソーシャル・環境ビジネスのコンサルティング/案件発掘・事業化支援/インキュベーション・プロデュース/研究開発/普及支援
オフィス
〒105-0013 東京都港区浜松町2-2-15浜松町ダイヤビル2F
プロフィール
・
建設コンサルティング会社で都市計画および環境まちづくりの実績をつみ、国際環境NGO/WWFJapanの森林オフィサー、2006年4月PwCJapanに入所後サステナビリティ、新規事業開発サービスを立ち上げ、2017年ディレクター就任。2018年9月に独立を機に退職。
・
東京大学大学院新領域創成科学研究科卒(環境学博士)、技術士(環境部門)
・
新宿区環境審議会、日本製紙連合会違法伐採監査委員会、官庁の事業審査委員など歴任
ごあいさつ
2020年、東京でオリンピック・パラリンピックが開催され、世界の国々から日本は注目されます。
山と海に囲まれ四季折々の自然、秩序的で清潔な街並み、テクノロジーが導入された暮らしをアピールするだけでなく、日本も他の国同様に環境や社会の様々な課題を抱えています。
環境や社会の課題に対するソリューション(解決策)に取り組むNPO/NGO、企業、ソーシャルアントレプレナー(社会起業家)の連携、革新的な取り組みがますます重要になっています。
このたび、2019年6月に、環境・社会課題をソーシャルビジネスの専門とするビジネスコンサルティング会社を設立しました。
ミッション:持続可能で、夢のある新しいビジネスモデル、新しいライフスタイルの提案と創出。
社会貢献、環境に配慮した新ビジネスを創出するため、クライアントと協働した新規事業のプロデュース、国内外の最新動向の情報発信(セミナー)、業種を超えたコラボレーションのマッチング(ミートアップ等)等を行います。
Social-iの[i]は、Innovation (革新) × Intelligent (専門知識) × IT (IT・AI 次代のテクノロジー) × Infinity (無限の可能性)の4つの[i]。
「従来のボランティアと一線を画した新しい新ビジネスを常に模索し、世の中に提案していく」という企業理念を一文字に込めています。
支えあうパートナー
大切なのはネットワークとコラボレーション

永井雄人 氏
NPO法人白神山地を守る会 代表理事
NPO法人白神自然学校一ツ森校 代表理事
合同会社白神アロマ研究所 代表社員
鰺ヶ沢白神グリーンツーリズム推進協議会 会長


永田宏和 氏
株式会社iop都市文化創造研究所 代表取締役
NPO法人プラス・アーツ 理事長
デザイン・クリエイティブセンター神戸【KIITO】副センター長
Photo by Yoshiak Tsutsui
And more・・・
安井静 氏
Regional Engagement and Integrity Coordinator
FSCアジアパシフィック勤務
林学修士 香港在住